他人同士が一緒に住む同棲。
もちろんそれぞれの生活感があるので生活感が合わないのは仕方ないですよね。
でも!帰ってきて脱いだ服はそのへんに脱ぎっぱなしで、そのまま放置してるとほっとけない!
パジャマなんかは毎日洗濯しないので、リビングやベッドにバラバラにおいてあります。
2人しかいないので、別にいいのかもしれないけど・・・やっぱり気になる。
あんまり言うと機嫌悪くなるし、結局私が片付けてます・・・。
一人で住んでたときは別に気にしなくてもよかったんでしょうが、私は気になるのでほんとは片付けて欲しい。
そんなときに浮かんだ解決策をご紹介します♪
ちょっとした工夫で変わる!
実は300円均一でこれを買っただけです。
どんなものでもいいんですが、私は麻っぽいカゴにしました。
とりあえずカゴであればなんでも大丈夫です。
カゴを買うだけで直るの?と思ってるかもしれませんが、意外と片付きますよ。
このカゴにパジャマを入れてもらうだけなので、手間は全くかかりません!
最初に投げて入れてみると、彼もおもしろいのか投げて入れるようになりました。
多分ゲーム気分で、片付けてるとは思ってないと思います。笑
人の長年の生活感を変えるのは難しい
昔からのクセや、もともとの生活感は中々変えることはできないです。
彼も色々思ってることがあるかもしれませんしね。
お互い様なので、2人でうまーく出来る方法を考えながら、生活用品を買い足していくってのも必要です。
今回はカゴだけで脱ぎっぱなし問題が簡単に解決しました。
意外と難しいなと思ってることもちょっとしたことで解決したりするので、色々試してみてくださいね♪
うまくいく方法は「とりあえず気にしないこと」
もちろん自分の部屋なので、素敵な空間にしたい!落ち着く部屋がいいってのはめっちゃ分かります!
でもあなたが素敵だなぁと思う部屋は、果たして彼にとっても素敵な部屋なんでしょうか?
上でも言いましたが人それぞれ生活感は違うので押し付けちゃうと疲れちゃいます。
なので、ある程度は気にしないことが重要です。
あまりひどい状況になる前に解決しないといけないですが。
それまではどうしたらお互いにとって気を使わないでいられるかを考えたほうが長続きするんじゃないかなぁと思います。
長いあいだ一緒に居たければ、色々楽しみながら住みやすい環境作りが必要ですね^^